街を使って遊ぶ~スウェーデン~

日曜日。
雨降りでOSOTOの人はOUCHIの人となっていたのでした。
のんびりと過ごせた休日の陽も傾きかけ、
ちょっと寂しい気分になってしまった夕方に、
ラジオでも聞きましょうと、スイッチをON。

聞こえてきたのは、音楽。
ではなくて、スウェーデンのトラムのお話。
トラムとは、路面電車のことですね。
ラジオでは、駅が洞窟のようだとか、
屋根にティーカップが乗った食堂車が走っているとか、
スウェーデンの電車のことをいろいろと紹介していました。

もちろんすぐにインターネットで調べてみましたとも。
どうやら洞窟をそのまま生かした駅と言うのは、
地下鉄の駅のことならしく、
しかも蝙蝠が出てきそうな暗~いものではなく、
古代の人が描いたかのような動物の絵が描かれていたり、
天井のへこんだ部分に爽やかな青色が塗られて、
空が覗いているように見えるものだったり。
駅の構内が近代美術で埋め尽くされているかのようなものであったり。

トラムの屋根にティーカップ、というのは食堂車ならしく、
コーヒーとパンが食べれるんですって。
ティーカップ、思っていたより大きかった…。

こういうの、遊び心っていうのでしょうか?
スウェーデンの人たちは、街で遊んでるな~と感じましたね。
街を使って遊んでいるな、と。
この感覚、日本にはなかなかないのではないでしょうか?
公共物の考え方が違うんですかねえ。
どちらの国の人も公共のものを大切に思っているのは同じなのでしょうけど。
もう少し、日本の街にも遊び心が欲しいな、と思うのは私だけでしょうか?
ちょっとした驚きや、くすっと笑ってしまったり、不思議に思って眺めてみたり、
といった楽しみが街にあるといいな~と思います。
皆さんはいかが?

編集部 山本