今週末のおそとイベントのお知らせを、こちらにアップしています。
公園の緑に包まれて、素敵な北欧の音楽が堪能できる、
「北欧の音楽ピクニック」。
HPでは、出演者たちの演奏が試聴できます。
既に予定がある。という方は聴かないほうがいいかも・・・。
だって、絶対行きたくなります。
後はお天気次第。
みなさん、軒先にてるてる坊主吊るしてくださ~い。
OSOTO編集部 山本
昨日は降りしきる雨のなか、
服部緑地のあすなろプロジェクトに参加してきました。
あすなろプロジェクトというのは、
「公園であんなことしたいな、
趣味を活かした活動を公園でできないかな?」
なんて思いをどんどん活かしていこう!というプロジェクトです。
レストハウス2階に集まったのは、
公園や地域で活躍するボランティアの方など、20名弱。
まずは自己紹介から。
公園で生物の観察会をおこなっているボランティアさんや、
どんぐりなど自然の素材を使った工作教室をおこなっているボランティアさん、
毎年キャンドルナイトを実施している商工会議所の方、
服部緑地の周辺地域で花を育てる活動をしているボランティアさん、
などなどなど…。
それぞれの方が、熱い思いを持って活動されているのがよく伝わってきます。
「子どもたちは生き物が好きなので、
子どもに生き物のことを教えてくれる方がいればうれしい」
という方がいれば、
「バッタのオリンピックしたりしていますよ」
という答えがあり、
「キャンドルナイトにぜひ力を貸して欲しい」
というお願いがあれば、
「竹筒を使ってはどうでしょう?」
という意見があり、
今まで別々に活動していたいろいろな活動が、どんどんつながります。
「自然観察もいいですが、自然学習はどうでしょう?」
という意見から、
「公園に花を植えて、育てる。
その過程を通じて自然について学ぶというのもやりましょう」
という話に。
ボランティアさんが公園内の各所で
それぞれの活動内容を活かしたブースを設け、
ブースを回っていろいろ楽しめる、一日レジャーパーク的公園イベントの計画も。
これから月に1回おこなわれる、あすなろプロジェクト。
服部緑地で夢を実現するのも、夢じゃない???
今後の予定は服部緑地HPに掲載されますので、チェックしてくださいね。
最後に写真を1枚。昨日の公園のようす。
雨空が逆に、花の色を鮮やかに見せていました。
OSOTO編集部 山本
こんにちは。
先週末、大泉緑地で素敵な体験をしました。
公園では、木々や花、鳥などを観賞する、写真をとる、
スポーツをして汗を流す、もちろんバーベキューやピクニックをするなどなど、
たくさんの人が思い思いに楽しんでいる姿を見かけます。
(そして、それを眺めるのもまた楽しかったりして)。
みんな楽しそうだなあ~、いい風景だな~なんて思いながら歩いていたら、
なにやら女性の歌声が聞こえてきました。
音楽を演奏するのも公園の楽しみだよね~と、誘われて声の方へ。
すると、演奏している男性が2人。
なななんと!
女性の声だと思ったのはテルミンとのこぎりの演奏だったのです(驚)
いやはや初のテルミンにテンションが上がってしまいまして、
思わず声をかけさせていただきました。
すると、親切に演奏させてくださったんです。
音程をとるのが難しくて、おばけの音みたいでしたが・・・。
左手で音の大きさ、右手で音程を調整し、
アンテナのような金属の棒に手を近づければ近づくほど、音が高くなります。
は~そんな仕組みだったのね。と感激。
のこぎりも初演奏。木は切ったことあるんですけどね。
目立てをしていない演奏用ののこぎりで、釣り糸を張った弦で奏でます。
音程を調整するのは、弦を弾く位置とのこぎりの曲げ加減。
左手でのこぎりを曲げるのですが、結構力が必要。
二の腕シェイプアップに効きそう。但し、左腕のみ。
おふたりは、時々公園で演奏されているそうです。
クラシックなんかも演奏されるとか。
大泉緑地で女性が歌ってるような音楽が聞こえたら、それはこのおふたりかも。
思いがけない出会いができた、公園散歩でした。
編集部 山本
こんにちは。編集部の山本です。
昨日で夏号のtake me to the outside!の取材が終了しました。
残すは怒涛の執筆・校正・編集・レイアウト!!!
関係者諸氏、張り切ってがんばりましょう。
取材中は色々なお話が聞けて、とっても楽しいんですよ~。
写真に写っている木の不思議な形のわけも、教えていただきました。
そのわけは、また後ほど・・・。
今回もたくさんの方に協力していただいて、素敵なものになりそうです。
今すぐおそとに行きたい!
と思っていただけるような内容ですので、お楽しみに。