月別アーカイブ: 2011年5月

情熱大陸に・・・

雨が続きますね。
なかなかおそとへ出かけることができませんが、
そんなときはテレビでも・・・。
と言いますのも、明日5/29(日)放送の『情熱大陸』に、
OSOTOの企画や執筆に携わっている、
studioLの山崎亮さんが出演されるから!!
サインもらわなくっちゃ(笑)。

コミュニティデザイナーである山崎さん、
明日の放送を見ていただければわかると思いますが、
影武者が3人ぐらいいるんじゃないかと思ってしまうほど、
日本中を飛び回っています。
そのなかでOSOTOの原稿はいつ書いているのでしょうね???
(と思いながらもお願いしてしまう・・・)

人懐っこくて、頭脳明晰で、笑顔が豪快な山崎さん、
(そして食いしん坊な山崎さん)、
行く先々でたくさんの人を虜にしているだろうとは以前から想像していましたが、
その姿がテレビで見れるなんて感激・・・。
コミュニティデザイナーって何?と思っている方も、
見終わったあとは、きっと笑顔になっているはず。

ちなみにOSOTOで書いていただいている記事はこちら↓
○Take me to the outside! 
『ソーラークッカー「太陽の光を使って料理する!」』
『エディブルスクールヤード「食べられる校庭がまちを変える。」』

○おそとの達人
『スーザン・ゴルツマンさん「都市で生きていくためには自然が必要なのです」』
『キャメロン・シンクレアさん「おそとの魅力。おそとの課題」』

○海外おそと事情
『ツールからはじまるおそとの使いこなし/アメリカ・サンフランシスコ』
『公共空間を生み出し、マネジメントする新たな主体
「ハイライン」を生み出したNPO法人「Friends of the High Line」

/アメリカ・ニューヨーク』

こうして並べてみると、たくさん書いていただいていますね。
(やっぱり影武者がいるに違いない・・・)
この場をお借りして、
山崎さんいつもありがとうございます。
明日の放送は、テレビの前で正座して見ます!

編集部の山本でした~。

即興劇

こんにちは。編集部の山本です。
突然ですが、インプロってご存知ですか?
日本語でいうと「即興劇」。
台本もリハーサルも打ち合わせもない劇のことです。
以前お会いしたインプロの役者さんに案内をもらい、
昨日、興味津々奈良まで行ってきました。

本当に、即興でした・・・。
お客さんが紙に書いた言葉やセリフを使って、
その場でシーンを作るんです。
といっても、お客さんも何の打ち合わせもしていないので、
シリアスなシーンなのにとんでもないセリフが飛び出して、
役者さんもしどろもどろ・・・。
会場が笑い声に包まれる一体感も楽しかった!

即興劇にもいろいろあるようで、
「浮気調査」というものでは、
(正式なジャンルかどうかはわかりませんが・・・)
ひとりの役者さんに、会場の外へ出てもらいます。
その人が浮気をしているという設定で、
①浮気をしている意外な相手は誰?
②その意外な浮気相手と、どんな思いがけない場所に旅行に行ったのか?
③浮気相手からもらって喜んでいる不思議なものとは?
の3つのキーワードを浮気者の口から言わせるのです!
まわりの役者さんの巧みな誘導や
お客さんの反応を探りながら、
「せんと君」と「出雲大社」に行って、
「ウエットティッシュ」をもらったことを白状していました(笑)

会場の人はみんな答えを知っているので、
違う答えが出るたびに爆笑。
当ったら拍手!
観ているだけの演劇とはまた違った面白さがありました。

昨日は室内でおこなわれたものでしたが、
このインプロおそとでやるともっと楽しいのでは???と思います。
実際お祭りなどでされることもあるらしいです。
きっと小さな子どもたちは喜ぶに違いありません。
「あちこちでいろんな即興劇を楽しめる公園」
そんな公園があれば、行きたくなりません?

執筆完了?!

こんにちは、編集部山本です。
現在21時40分。
なんとか形にはなっているはずです、な「おそとの達人」の原稿が完了しました。
ひとまずホッ。
今回はちょっとまとめるのが大変でした。
足りない頭をフル回転状態!

まあ、各方面への確認作業が残っているのですが、
今日はこれにて業務終了といたしましょう。
といいながら、明日読み直したら酷いものだったりして・・・。

今回の資料の一部です。
読むだけでも時間がかかってしまったのですが、
面白いので流し読みできず、真剣に読んでしまいました・・・。
だから時間もかかったのね。反省。
P1180603.jpg

おそとグッズ

今日も素晴しいお天気ですね。
編集部の山本です。
こんな日は、もちろんおそとで・・・と言いたいところですが、
残念ながら、インドアな一日を過ごしております。トホホ。
気分だけでもおそとを感じよう!
ということで、おすすめのおそとグッズを紹介します。
(ちょっと強引?)

こちら
で一度紹介した、space_inframance(スペースアンフラマンス)さん。
以前からDMなどいただいていて、気になっていたのが、
“one awa”というこちらの商品。
P1180482.jpg

紙のような薄さのsoapで、手でちぎって使います。
(右がsoapで、左は泡立てネット)
洗顔にもシャワーにも使えるので、これひとつを持って出かければ、
旅先でも快適に過ごせます。
荷物も少なくて済みますしね。
キャンプやBBQで使えば、
おしゃれさんと呼ばれること間違いなしです!

もうひとつはこちらの”BIRD ECHO”。
P1180481.jpg

無垢の木材にネジがついていて、
くるくる回転させると
かわいらしい鳥の声を鳴らすことができます。
おそとで鳴らせば、鳥たちに囲まれること間違いなしです!
こちらは、space_inframanceさんのオリジナル商品ではないので、
今は販売はされていないと思います。
が、”one awa”はもちろん販売されていますよ。
こちらのHPで他の取扱いSHOPも紹介されています。
商品の詳細もありますので、ぜひご覧ください~。

こうして、少しずつおそとグッズが増えていくわけですが、
いつかOSOTOサテライトショップができないかな~なんて妄想しています。
移動可能な旅するおそとグッズショップなんていいですね~。
ちょっとしたカフェもついていて・・・。
と妄想逞しくしている間に、日が暮れてきました(笑)。
さて、インドアな原稿執筆に戻りたいと思いま~す。
ではでは、皆様ごきげんよう。

伊那はいいなあ

こんにちは。編集部の山本です。
今日は甲府の帰りに寄った、長野県の伊那市のお話です。
何を隠そう出身大学がありまして、思い出の地なのです。
かなり私情がはいりますが、伊那谷というのは風景が本当に素晴しいところ。
私はこの地で季節が移り変わることの素晴しさを知ったと、今でも思っています。

そんな懐かしの地で訪れたスポットを2つ紹介しましょう。
ひとつは「鳩吹公園」。
赤い屋根のかわいい風車があります。
IMG_7262.jpg

訪れたときは、ちょうど3時の鐘が鳴っていました。
広々とした風景にぴったりな鐘の音でしたよ。
IMG_7263.jpg

風車の上からの風景はこんな感じ。
芝生の緑がまぶしいくらいで、
遠くの山の頂にかかる雪との対比が美しかったです。
もうしばらくしたらツツジが満開を迎えそうでした。

もうひとつのスポットはお蕎麦屋さん。
「梅庵」という、十割そばのお店です。
蕎麦は普通、つなぎに小麦粉などを使うのですが
(二八蕎麦とか言われるものは、2割がつなぎで8割がそば粉なんだそうです)
ここのお店は100%蕎麦粉のみ。
私がいつも注文する行者蕎麦には、薬味に辛味大根と焼き味噌がついてきます。
豊かな蕎麦の香りとピリッと辛い大根、懐かしいような味噌の味は、
ここでしか味わえない。
IMG_7251.jpg

古い民家でお店をされているので、縁側からの風景も格別で、
心からほっとできるお店です。
IMG_7252.jpg

と、紹介しているとまた行きたくなってきました(笑)。

伊那市は有名な観光地ではないけれど、
のんびり過ごすのにはおすすめの場所。
山登りや川遊び、キャンプなど、おそと遊びにもおすすめです。
って、更に行きたくなってきた・・・。
編集長、週末またお休みもらってもいいですか???
なんて。

霊峰 富士山

こんにちは、編集部の山本です。

快晴の週末、友人の結婚式で甲府に行ってきました。

もちろん結婚式も楽しみでしたが、もうひとつ楽しみにしていたのが富士山。

毎日富士山が見えるってどんな気分なんでしょうねえ。

甲府からの富士山はこんな感じ。

IMG_7249.jpg

裾野は見えないものの、雪をかぶった山頂部分はきれいに見えました。

(写真で見るとちょっとガスがかかっていますね・・・)

あの姿を見ると、山を信仰の対象にする気持ちがわかります。

 

ちなみに甲府生まれ、甲府育ちの友人によると、

毎日富士山が見える気分というのは・・・

「う~ん普通。だって生まれたときから毎日見てるし」

だそうです。

なんて贅沢(笑)!

場所の魅力を再発見

GW真っ只中!という方も多いのではないでしょうか。
今日はお天気もサイコーで、お出かけ日和で何よりですね。

先日大阪市内を自転車で走っていて見つけた穴場スポット、東横堀緑道。
現在、大阪府で実施している「おおさかカンヴァス推進事業」の作品が
展示されています。
自転車で通ったときは、時間がなくてじっくり見れなかったので、
昨日再び行ってまいりました。

原高史さんというアーティストの方の作品で、
堀沿いの緑道に、地域住民の方の言葉がちりばめられています。
橋の上から見るとこんな感じ。
DSCN0006.jpg

これまでも通ったことがある橋だったのですが、
その下にこんな緑道があったとは全く気付かず・・・。
この作品が展示されていることで、
「こんなに気持ちのいい場所があるんだよ!」
という場所の声にも気付かされました。
スタッフの方にお話を聞くと、
平日は近くのサラリーマンが来て、
自分の好きな場所に椅子を動かしてお弁当を食べたりしているのだとか。
気持ち良さそう・・・。

作品については、
話を聞いた方そのままのセリフのような言葉が散りばめられていて、
思わず突っ込みたくなるようなものもあり、
言葉を追っていくうちに、
緑道の端から端まで、あっと言う間に歩いてしまいます。
DSCN0002.jpg

しかも、この言葉のプレートがいろんな所に設置されているので、
発見する楽しみもあり。
納得したり、驚いたり、クスッと笑ったり、
言葉の魅力も存分に味わえます。
場所はこの辺り
お散歩気分でお出かけしてみてね~。

                                   編集部 山本